アゴダでお得なクーポンをGETしたいあなたへ。
アゴダが開催するキャンペーンから期間限定の特別割引クーポンまで、お得な情報を余すところなくお伝え。海外・国内旅行にも使える、お得なプランが満載です。
この記事では、最新のアゴダクーポンやお得なセール情報をまとめて紹介します。クーポンの使い方や注意点も詳しく解説しているので、初めてアゴダを利用する方向けの記事です。
おすすめのアゴダクーポン
アゴダアプリで10%オフ
アゴダアプリを新規にインストールすれば、10%クーポンが入手できます。アプリをインストールして開くと自動的に新規ユーザーであることを認識。そのまま初回予約に使える10%オフのクーポンコードがアプリ上面に出てきます。
その後、初回クーポンは初回の予約に勝手に適応されます。予約時に、サイトで提示された値段の10%オフに自動でなっているのでご確認ください。誰でも入手できますので、使わない手はないでしょう。
5%・8%OFFクーポン|常時配布
常時配布しているクーポンは2種類で、5%割引クーポン(上限4,000円)と8%割引(上限6,000円)になるクーポンです。クリックすれば自動的に適用となり、それぞれの最低利用金額以上の宿泊代金でクーポンを適用できます。
メルマガクーポン|全員もらえる
アゴダで会員登録をしておきましょう。メルマガを通して、定期的にクーポンがもらえます。クーポンによっては、公式サイトで配布されているクーポンよりお得になる場合がありますよ。条件はなく、メルマガ登録者全員がもらえますので、ぜひ獲得しておきましょう。
VISAカード会員クーポン|最大15%オフ
VISAのクレジットカードをお持ちの方は、特設ページよりVISAカードで決済することで、最大15%の割引が適用されます。VISAカード会員向けクーポンの対象地域とそれぞれの割引額は以下の通り。
韓国・台湾・タイなど12国の宿泊が15%OFF
割引 | 宿泊国 | 対象予約受付期間 | 対象宿泊期間 |
15% | 韓国、台湾、タイ、ベトナム、オーストラリア、フィリピン、インドネシア、シンガポール、香港、マレーシア、中国本土、マカオ | 2025年1月22日~2025年8月31日 | 2025年1月22日~2025年9月30日 |
8% | 上記以外の国・地域 | 2025年1月22日~2025年8月31日 | 2025年1月22日~2025年9月30日 |
8% | 全て | 2023年4月1日~2025年12月31日 | 2023年4月1日~2026年3月31日 |
本キャンペーンを利用するには「プロモーション対象」マークのある宿泊施設から宿泊先を選び、VISAカードにて決済をしてください。VISAカード以外を利用した場合は割引は適用されません。
対象ページはこちら
JCBカード会員クーポン|最大8%オフ
JCBのクレジットカードをお持ちの方は、特設ページよりJCBカードで決済することで、最大8%の割引が適用されます。JCBカード会員向けクーポンの対象地域とそれぞれの割引額は以下の通り。
対象カード | JCBカード(日本発行の全JCBカード) |
予約期間 | 2024年6月1日~2025年3月31日 |
宿泊期間 | 2024年6月1日~2025年5月31日 |
割引率(対象渡航先) | 8% (全世界*日本を除く)6% (日本) |
その他 | 割引上限は1つの予約で最大5,000円 |
本キャンペーンを利用するには「プロモーション対象」マークのある宿泊施設から宿泊先を選び、JCBカードにて決済をしてください。JCBカード以外を利用した場合は割引は適用されません。
対象ページはこちら
マスターカード会員向けクーポン|最大12%オフ
カードの種類 | 割引率 | 割引上限 | 対象予約期間 | 対象宿泊期間 |
ワールド/ワールドエリート | 12% | 50ドル | 2024年4月1日~2025年3月31日 | 2024年4月1日~2026年3月31日 |
プラチナプリペイドカード | 12% | 50ドル | ||
その他すべてのコンシューマ向けMastercardクレジットカード | 10% | 25ドル |
対象宿泊地域は全世界です。
割引率はカードの種類によって異なります。ワールド/ワールドエリート、プラチナプリペイドカードの場合は12%、その他のコンシューマ向けマスターカードでは割引率10%です。
本キャンペーンを利用するには「プロモーション対象」マークのある宿泊施設から宿泊先を選び、マスターカードにて決済をしてください。マスターカード以外を利用した場合は割引は適用されません。
対象ページはこちら
自動割引クーポン
アゴダには、自動でクーポン(割引)が適用されているプランがあります。これは自動割引クーポンと呼ばれております。とくに何も設定することなく、自動で割引が受けられます。
しかも、このクーポンは他の割引クーポンと併用が可能!プランの検索画面で、クーポンコードが記載されていないかチェックしてみてください。
アゴダクーポンの使い方
ステップ1
クーポンを探して、受け取りましょう。プロモーションコードがある場合は、見つけたら忘れずにコピーしておきましょう。
ステップ2
「クーポン利用可」ロゴ掲載の宿泊施設を探しましょう。
ステップ3
予約フォームで支払いを完了する前に、プロモーションコードが適用されていることを確認しましょう。
アゴダクーポンが適用されない理由とは?

1.プロモーション対象外
アゴダのクーポンは、全てのホテルで使用できるわけではありません。特定のホテルチェーンや地域限定のプロモーションもあり、対象外のホテルを選択するとクーポンが適用されません。予約前に必ずクーポンの適用条件を確認し、対象ホテルリストをチェックしてください。
2.クーポンコードの入力ミス
クーポンコードは通常、大文字と小文字の英数字の組み合わせで構成されています。入力時に、スペースや記号を誤って含めたり大文字小文字を間違えたりすると、システムがコードを認識できず、クーポンが適用されません。コピー&ペーストするか、慎重に各文字を注意深く入力しましょう。
3.最低利用額を下回っている
多くのクーポンには、最低利用額の条件が設定されています。例えば、「10,000円以上の予約で使用可能」といった具合です。選択した宿泊プランの合計金額がこの最低利用額を下回っている場合、クーポンは適用されません。
4.有効期限切れ
使用期限を過ぎるとクーポンは無効となります。有効期限は、クーポンを見つけたらすぐに有効期限をチェックし、期限内に使用することが重要です。期限切れのクーポンは、システム上で自動的に拒否されます。
5.使用済み
多くのアゴダクーポンは、一度の予約でのみ使用可能です。既に別の予約で使用したクーポンを再度利用しようとしても、システムが使用履歴を検知し、適用を拒否します。新しい予約の際は、アゴダの最新のプロモーション情報をチェックすることをおすすめします。
アゴダでお得なセール

セール | 内容 |
国内ホテルセール | 対象ホテルが最大25%割引 |
海外ホテルセール | 対象ホテルが最大30%割引 |
スーパーウェンズデイ | 毎週水曜日24時間 |
MEGAセール | 毎月ゾロ目の日に開催 |
中旬セール | 毎月12日~25日 |
お給料日セール | 毎月最後の5日間限定 |
国内ホテルセール
国内の対象ホテルが最大25%割引というセールです。ホテルによっては25%以上の割引価格が出現しておりますので、国内にお出かけの方は必ずチェックするべきセールでしょう。
セールはこちら
海外ホテルセール
こちらは海外の対象ホテルが最大25%割引というセール。割引率は国内より大きいので、海外にお出かけの方は必ずチェックするべきセールです。
セールはこちら
スーパーウェンズデー(毎週水曜日開催)
毎週水曜日の24時間限定で開催されるキャンペーンです。期間中は、対象のホテルが最大20%OFFで、開催時間は毎週水曜日24時間。予約するのが水曜日に近い方は、ぜひ活用されてみてください。
セールはこちら
MEGAセール
アゴダでは、毎月ゾロ目の日に『MEGA SALE』を開催!ゾロ目の日とは1月1日、2月2日など、その日だけでなく前後数日間に渡って開催されるセールです。対象ホテルがいつもより約15%値下げされ、他のホテルと比べるとかなり安いので、狙う価値があります。
セールはこちら
中旬セール
アゴダでは、毎月12日~25日に『中旬セール』を開催しています。こちらのセールは日本だけでなく海外ホテルも対象。他のサイトと比べると安い場合もあるので、気になる人はチェックしてみてください。
セールはこちら
お給料日セール
毎月最後の5日間限定「お給料日セール」を開催しています!日本だけでなく海外ホテルも対象で、日本人に人気のタイやマレーシア、シンガポールのホテルが20%割引。月末になったらぜひチェックしたいセールです。
セールはこちら
アゴダの良い評判・口コミ

アゴダの評判を調べてみたところ、他の旅行サイトと比べて宿泊料金の安さに関する声が目立ちました。
同じホテルでも、アゴダで予約すると1泊あたり数千円も安くなるケースが多いと報告されています。直前予約での値下げ幅が大きく、他のサイトより20〜30%ほど安くなる可能性も。
「高級ホテルに手の届く価格で泊まれた」「予算が余って観光に使えた」という嬉しい声が見られます。
アゴダの残念な評判・口コミ

アゴダの口コミを調べてみたところ、カスタマーサポートに関する不満の声が多く見られました。
問題が発生した際の対応が遅く、メールでの返信に数日かかることもあるようです。電話サポートは英語での対応が中心で、日本語での十分なサポートが受けられないケースも多いと指摘。
予約のキャンセルや変更の際にはたらい回しにされたり、担当者によって案内が異なったりするなど、一貫性のない対応も目立ちます。「結局、諦めるしかなかった」という残念な声が多く聞かれます。
アゴダはクーポンを使って旅がさらにお得
アゴダでホテル予約をするなら、クーポンを活用しない手はありません!スーパーウェンズデーやお給料日セールなど、アゴダでは頻繁に魅力的なキャンペーンが開催されています。クーポンをうまく活用すれば、憧れのホテルに格安で宿泊できるチャンスがアップ。
海外旅行はもちろん、国内旅行でもクーポンを使えばさらにお得。旅行費用を節約して、思い出に残る旅を作りましょう!
アゴダの会社情報
項目 | 内容 |
運営会社 | Agoda International Japan |
設立年月日 | 2005年 |
資本金 | 非公開 |
業種 | 旅行業 |
事業内容 | 宿泊施設、航空券、アクティビティなどのオンライン予約サービス |
代表者 | 大尾嘉宏人 |
本社所在地 | シンガポール |
企業HP | https://www.agoda.com/ja-jp/ |